Yaoyorozu

生活改善

書籍の紹介「お金の大学」- 両@リベ大学長

こんにちは!今回は、私が大きく影響を受けた(受けている)書籍の一つである、「お金の大学」を紹介します。約2年前、いろいろな面で転換点を迎えていた私が、偶然、この本の著者である「リベラルアーツ大学」の両学長さんのYoutubeを偶然視聴した事...
生活改善

リピート必至! エコで便利な炭酸水

こんにちは!今年の夏も猛暑続きですが、みなさん水分補給には何を飲んでいますか?我が家では、炭酸水が人気です! そのままはもちろん、各種シロップを割ってソーダにも!得におすすめは、🍋レモナーダ🍋その理由 3選は以下の通りです:1. スッキリ感...
English page

Daily Life in Japan – 4 ; Convenience Stores in Japan: Why They’re Amazing?

Japanese convenience stores—called “konbini” (like 7-Eleven, Lawson, and FamilyMart)—are legendary for how much they pac...
English page

Daily Life in Japan – 3 ; How to Enjoy an Onsen in Japan? : A Beginner’s Guide

Japanese hot springs, or onsen, are a deeply relaxing and culturally rich experience. However, they come with specific c...
English page

Daily Life in Japan – 2 ; What a Typical Japanese Breakfast Looks Like?

A typical Japanese breakfast is a well-balanced, nutritious meal that emphasizes variety and moderation. It often consis...
English page

Daily Life in Japan – 1 ; Why Do Japanese People Bow?

Why Do Japanese People Bow? The Meaning Behind the Tradition?Bowing (お辞儀, ojigi) is one of the most recognizable and dee...
くるま

”認定中古車のこと – その3” ; 恐怖のタイヤ交換!

こんにちは!それでは、今回も”認定中古車”のこと、お話していきましょう。今回は、「タイヤ交換にかかった費用」についてお伝えしたいと思います!!”その2”でも記載した通り、先日のディーラーでのリコール対応・点検時に、「タイヤ、ワイヤー出てます...
くるま

”認定中古車のこと” – その2;納車以降の出費状況

こんにちは!それでは、今回も”認定中古車”のこと、お話していきましょう。今回は、「車🚙を購入した後に起きた出来事と、掛かった費用」についてお伝えしたいと思います!!現時点で、購入から およそ 1年が過ぎましたが、以下のような出来事・出費があ...
くるま

“認定中古車”のこと – その1;現車確認は超大事!

こんにちは!それでは、今回も”認定中古車”のこと、お話していきましょう。私は、遠方からの購入故、Facetime(スマホでのビデオ通話)で現車確認をした上で、購入を決めましたが、やはりいくつかの気になる点がありました。今回の結論としては、「...
くるま

“認定中古車”のこと – その0 ; BMW X3 購入

こんにちは!みなさんの中には、ご自分で車を所有されている方も多くおられるかと思いますが、どういった形態で購入されましたか?新車?中古車?または、新古車なんてものもありますが・・・ちなみに、私は ”認定中古車” を購入しました。BMW X3 ...